クラウドファンディング【ダンス公演チケット無料(投げ銭制)「気軽さ」から始まる未来の鑑賞スタイルへ挑戦!】では、たくさんのシェア、拡散をはじめとし、ご支援や応援メッセージをありがとうございました。
残念ながら目標額には届きませんでしたが、ダンスファン、業界人、評論家、そして見知らぬ多くの方からの反応もあったことに、全く僕だけの独りよがりの話ではないということがわかりました。
「ダンス界の改革を目指して頑張って!」など、様々な熱いエールをいただいきつつ、有難いことにクラウドファンディング終了後も「公演の足しにして欲しい」と、手渡しや現金書留、振込での更なるご支援が集まっています。
金銭のみならず、多くの勇気をいただきました。
そこで青木尚哉グループワークプロジェクトの来年3月に行われる集成公演『新作(タイトル近日発表)』を、無料(投げ銭制)で開催致します!!!!!
誰もがふらりと立ち寄れる「予約もチケットもいらない公演」そして観客が観賞後、満足した分だけ、作品とダンサーに敬意を示すことのできる投げ銭という新しい観賞スタイルに挑戦いたします。
さらに今後も(期限を設けずに)青木尚哉グループワークの活動への支援という形で、みなさまからご支援を募っていこうと思います。
僕、独りの思いだけでなく、今回支援をしていただいた全ての皆さんの思いを乗せて、「ご協力=参加」による公演として、成功させたいです。
・クラウドファンディングの試み自体知らなかった
・クラウドファンディングの手続きのハードルが高かった
・すでに支援したけどもう少し支援したい
もし、そのような方がいらっしゃいましたら、個人でも企業でも、是非もう少しだけお力を貸していただけないでしょうか。
寄付は1.000円からお好きな額で可能です。
クラウドファンディングと違い、リターンはありませんが、ご希望の方には当日プログラムにお名前を掲載させていただきたいと思います。
ご支援、どうぞよろしくお願いいたします!
青木尚哉グループワークプロジェクト
2017年4月に発足。共通の身体トレーニングを通して「身体と舞踊の関わり」について追求するグループとして活動。様々な状況で置き去りにされている「身体への注目」を高める活動をしている。
0コメント